waste resource energy circulation living
ログイン
2025.07.08
【ニュース】脱炭素先行地域(第7回)募集について

環境省は、第7回「脱炭素先行地域」の募集を令和7年10月6日(月)から同年10月15日(水)まで実施します。

「脱炭素先行地域」は、2030年度までに民生部門の電力消費に伴うCO₂排出を実質ゼロとすることを目指し、再エネ導入やエネルギー効率化、廃棄物のエネルギー利用等を通じて、地域課題の解決と脱炭素を同時に推進するモデル地域を選定・支援する制度です。

令和7年2月18日に閣議決定された「地球温暖化対策計画」では、少なくとも100か所の地域で、2025年度までに脱炭素先行地域を選定することが掲げられており、これまでに6回の募集を通じて88地域が選定され、各地で先進的な取組が進行しています。

廃棄物処理においても、焼却熱の有効利用、資源循環の高度化、再エネとの組み合わせによる施設運用の効率化など、地域全体の取組の一翼を担うことが期待されます。今回の募集を契機に、地域の関係部署と連携しながら応募を検討してみてはいかがでしょうか。

詳細は以下の環境省ページをご確認ください。

報道発表資料 脱炭素先行地域(第7回)募集について