waste resource energy circulation living
ログイン
2025.08.07
【ニュース】令和7年度脱炭素型循環経済システム構築促進事業 (うち、プラスチック等資源循環システム構築実証事業)(補助)の一次公募結果について

環境省は、令和7年度「脱炭素型循環経済システム構築促進事業(うち、プラスチック等資源循環システム構築実証事業)」の一次公募における採択結果を公表しました。

本事業は、低炭素社会及び循環型社会の構築を目的に、従来型の化石由来資源利用からの転換を進めるものです。化石由来資源の代替素材開発やリサイクルシステムの高度化など、事業化に必要な実証を支援しています。

公募の概要

対象分野は以下の4つです。

  1. 化石資源由来プラスチックを代替する省CO₂型バイオプラスチック等(再生可能資源)への転換・社会実装化実証
  2. プラスチック等のリサイクルプロセス構築・省CO₂化実証
  3. 廃棄物等バイオマスを用いた省CO₂型ジェット燃料又はジェット燃料原料製造・社会実装化実証
  4. 廃油のリサイクルプロセス構築・省CO₂化実証

選定結果

今回の公募には5件の応募があり、申請書類による事前審査及び有識者で構成される評価審査委員会による審査を経て、以下3件が選定されました。

  • プラスチック代替素材事業:1件 
  • プラスチックリサイクル事業:1件
  • 廃油リサイクル事業:1件

詳細な採択団体名・事業内容は環境省ホームページをご確認ください。

報道発表 令和7年度脱炭素型循環経済システム構築促進事業 (うち、プラスチック等資源循環システム構築実証事業)(補助)の一次公募結果について