waste resource energy circulation living
ログイン
2025.06.19
【ニュース】令和7年度「はじめよう!地域脱炭素セミナー」の開催について

環境省では、これから地域脱炭素に取り組もうと考えている自治体職員や地域の事業者等を対象に、脱炭素に関する基礎知識や実践的な事例を学べるオンライン講座「はじめよう!地域脱炭素セミナー」を開催します。

本セミナーは、全8回にわたり、地域脱炭素を進める上で重要なテーマを幅広く扱うもので、まちづくりや地域経済、再エネ導入、交通施策、建築物対策、ゼロカーボン計画の作成のポイントなどについて、各回、講座テーマに関して専門的な知見等を有する者を講師として迎え、学べる構成となっています。

廃棄物処理に携わる方にとっても、地域エネルギーの活用や関連施設の省CO₂化、地域資源循環などの観点から有益な情報が得られる機会です。

【開催概要】

  • 開催方法:オンライン(Zoom配信)
  • 開催期間:2025年7月~2025年11月(全8回)

申し込み方法や詳しい内容は環境省の公式ホームページから各自ご確認ください。

発表資料 令和7年度「はじめよう!地域脱炭素セミナー」の開催について

関連ページ 脱炭素・省CO2型廃棄物処理システムに向けて