★環境省、廃棄物資源循環学会主催の標記シンポジウムが令和4年1月17日(火)にハイブリッド形式で開催されます。
(環境省HPより)
2050年までのカーボンニュートラル達成に向けて、廃棄物分野では、一般廃棄物の焼却や埋立処分に伴う直接的な温室効果ガス排出の抑制のほか、収集運搬過程における燃料使用や、中間処理施設等の稼働に伴う電力使用等によるエネルギー起源CO2等の排出抑制等を総合的に講じていく対策が求められています。また、脱炭素化は、同時に第5次環境基本計画(平成30年4月閣議決定)で提唱された地域循環共生圏の創造と合わせて進展していくことが必要です。
これらを踏まえて、昨年度より廃棄物処理システム全体の脱炭素化・省CO2対策を普及促進する方策及び地域の特性に応じて最適な循環資源の活用方策の検討を行っているところです。
第1回シンポジウムでは、プラスチック資源循環法の施行に合わせて、同法の活用に関連するステークホルダー等からその取組について御報告いただき、その後、パネルディスカッションによりプラスチックリサイクルを軸とした廃棄物分野における脱炭素化及び地域循環共生圏形成に向けた地域間・主体間の連携や効果的なシステム等について、多角的視点から意見交換を行います。
市町村等の担当者をはじめ廃棄物処理に関わる関係者の方々の御参加をお待ちしております。
令和4年1月17日(火)13:30~17:00
京都リサーチパーク4号館:バズホール(京都府京都市下京区中堂寺粟田町93)
WEB同時開催(ZOOMを使用)
会場200名、オンライン300名(参加費無料)
※ 事前申込制。参加希望者が多数の場合は自治体関係者を優先します。
下記、一般社団法人廃棄物資源循環学会のホームページからお申込みをお願いいたします。
URL:https://jsmcwm.or.jp/?page_id=27789
添付資料をご参照ください。